048-981-1695

受付時間10:00~20:00

※レッスン中は出られない場合があります

三郷市から体験レッスンにいらしてくださいました♪~教室生徒さんのお友達・小2のSちゃん。

みなさま、こんにちは。
吉川市・松本ピアノ教室 まつもとです。


今日は、教室生徒さんからのご紹介、小2の女の子Sちゃんの体験レッスンでした。
Sちゃんは今、大手の音楽教室に通いエレクトーンの先生に習っているそうですが、ピアノを習いたい!というご本人の希望で、当ピアノ教室(吉川市)に通ってくださることになりました。


体験レッスン、といっても入会していただくことは決めていただいていたようで😊、初回から通常レッスン😊のように進めさせていただきました。

Sちゃんは、まだ小学2年生ですが自分の意志をしっかり持っていて、「どうしてピアノを習いたいと思ったの?」の質問に

「ショパンが弾けるようになりたいから~😊」と。

そうなのね。
ショパンが弾けるようになりたいのね😊


お母様は「テレビでショパンの子犬のワルツを弾いているピアニストの演奏を聴いて、私も弾きたい!ピアノを習いたい!と、本人が言い出しまして・・・」と。

Sちゃんは、自分でピアノを習いたいと思ってくれたのですね。
「しっかりしていますね~😊」と、お話すると

「もしかしたら、私よりしっかりしているかもしれません😊」と、お母様。

普段から妹さんの面倒を見てくれたり、お母様のお手伝いをしてくれたり、お買い物に誘うと
「宿題が終わってからでしょ~😡~」とか、お母様が怒られちゃったりするそうで😊
「どっちが母親かわからないですよね~」と。

お母様の、このおおらかさも素敵ですね✨

エレクトーンも色々な音が選べたりと多彩な楽器と思います。
が、やはりピアノとは打鍵の感覚が違いますね。

Sちゃんのようにピアノがちゃんと弾けるようになりたいというご希望がありましたら
是非、ピアノを使ってピアノの基礎をしっかり身に付けてくださいね。

ピアノが弾き易く綺麗な音は、綺麗な手や指のポジションから生まれます。
まず綺麗な手のポジションで打鍵する練習の方法などをお話しました。

すぐに試してみようとするSちゃん✨
レッスンも練習も順調に進みそうですね✨


お隣の三郷市からレッスンに通ってくださることになりましたが、お母様は車を運転されないそうで
お父様のお休みが不定休なので「主人がいない時は、自転車でうかがいます・・・」と。
自転車でも15分はかからずにいらしていただけるそうですが、暗くならない時間にいらしていただけるようにレッスンの時間帯をお約束し、早速、来週からレッスン開始です。

ショパンが弾けるようになりたい!
ピアノが習いたい!と、自分で思っているSちゃん。
そう遠からず、子犬のワルツ(ショパン作)も弾けるようになるでしょう✨

ピアノを弾くことを楽しみながら頑張っていきましょう。

当ピアノ教室は吉川市にありますが、お隣の三郷市からも車で5分程でいらしていただけます。
レッスンご希望の方は、どうぞいらしてくださいね。

体験レッスンはこちらから