趣味としてこれだけピアノが弾けたらもうプロ並みですね~✨社会人の生徒さんAさん。

みなさま、こんにちは。
吉川市・松本ピアノ教室 まつもとです。
今回は月に2度ほどレッスンに通ってくださっている社会人の生徒さんAさんをご紹介します。
Aさんは子供の頃、ピアノを習っていたご経験があり、その後、ご自分で好きな曲を弾いて楽しんでいらしたそうですが
「ひとりで練習しているととりとめがなくなり、もう少ししっかり弾けるようになりたい・・・」というご希望がありここ数年、レッスンに通ってくださっています。
お教室を決めるにあたり、いくつか体験レッスンに行かれたそうですが当ピアノ教室(吉川市)を選んでくださった理由をお聞きすると、「先生は音楽の本質的なことをお話してくださって勉強になると思ったので・・・」と。
ありがとうございます😊
Aさん、とにかく弾けるので✨私も毎回のレッスンを気合を入れて💪聴かせていただいています。
音楽やピアノが本当にお好きなので、レッスンでお話したことも興味を持ち、すぐにご自分の演奏に取り入れてくださっています。
レッスンを始めたばかりの頃は、少し表現したいことが表現しづらい奏法だったり、音が響きづらかったりということもありましたが、今や本当に素敵な響きの音に進化しています✨
Aさんの弾く素敵なショパンのピアノコンチェルト、
演奏の一部をご紹介します。
趣味としてこれだけ弾けたら本当に演奏を楽しめますね~✨
ピアノがお好きな社会人の方々のピアノサークルにも参加され、皆さんで定期的に集まって演奏を楽しんでいらっしゃるそうです✨
作曲家はもちろん、専門に勉強している方はこう弾いて、趣味の方はこうでいいです・・・なんて考えていたわけではないので、その曲の本質を見極めつつ、今後も演奏を楽しんでいただければと思っています。
レッスンという形でいらしていただいてはいますが、その時間はピアノが大好きな同士が素敵な音楽の時間を共有しているような感覚にもなります。
そういう時間を過ごせることは、とっても幸せなことと感じています✨
皆さんも是非、ピアノを通して音楽の世界を楽しんでくださいね。