「レッスンブログ」の記事一覧– category –
-
ピアノが弾けるようになる3つの基本練習とは?~当ピアノ教室の生徒さんAちゃんの意見を採用します😊
みなさま、こんにちは。吉川市・松本ピアノ教室 まつもとです。 ピアノの練習には、効果的な3つの基本練習があると言われています。 1、部分練習2、反復練習3、片手練習 弾けないところ難しいところを部分的に、繰り返して何度も練習する、片手でも完... -
小学生Y君のピアノ練習のモチベーションは♪~おかあさんに聴かせてあげたい“エリーゼの為に”😊
みなさま、こんにちは。吉川市・松本ピアノ教室 まつもとです。 先月から当ピアノ教室(吉川市)の生徒になった小学生のY君。吉川市内ではなくお隣の市から通ってくださっています。 どうしてピアノ教室に通おうと思ったの?の質問に、Y君は「お母さんに... -
5歳のA君・自発性を育むレッスン♪「せんせい、じゃましないでね・・・😊」
みなさま、こんにちは。吉川市・松本ピアノ教室 まつもとです。 当ピアノ教室(吉川市)では、レッスンを始めたばかりの小さな生徒さんのレッスンでは、30分の中に出来るだけたくさんの要素を取り入れています。 フラッシュカードを使っての音読み。リ... -
美しく響く音を出す為に♪教室の生徒さん必須~小さなくまさんを探せ!!!
みなさま、こんにちは。吉川市・松本ピアノ教室 まつもとです。 当ピアノ教室(吉川市)では、初めてレッスンにいらしてくださった生徒さんに必ずしていただくことがあります。 ウォーリーを探せ! ではなく、くまさんを探せ!!! レッスン室のどこかに... -
教室ホームページをリニューアルいたしました。
みなさま、こんにちは。吉川市・松本ピアノ教室 まつもとです。当ピアノ教室HPにご訪問いただきありがとうございます。 この度、教室ホームページをリニューアルいたしました。今後(2024.6~)はこちらのブログで、日々のレッスンの様子や教室の企業秘密&... -
第31回彩の国・埼玉ピアノコンクール受賞者演奏会に出演しました♪当ピアノ教室、小6の生徒さん。
みなさま、こんにちは。吉川市・松本ピアノ教室 まつもとです。 2023年度・第31回彩の国埼玉ピアノコンクールで第2位をいただいた、当ピアノ教室(吉川市)の生徒さんが4月7日に開催された受賞者演奏会(さいたま芸術劇場)に出演しました。例年、こ... -
教室・ピアノコンサートを開催しました。(2024.3.3 田園ホール・エローラ)
みなさま、こんにちは。吉川市・松本ピアノ教室 まつもとです。 3月3日、田園ホール・エローラにて当ピアノ教室(吉川市)のピアノコンサートを開催いたしました。当日は、県外からもお客様にいらしていただき、皆さま、お忙しい中ありがとうございまし... -
教室・YouTubeチャンネルを開設しました。よろしければお聴きください。
みなさま、こんにちは。吉川市・松本ピアノ教室 まつもとです。 当ピアノ教室のユーチューブチャンネルを開設いたしました。公開OKの教室の生徒さんの演奏、また、小さな生徒さんの為のピアノの基礎練習など、ご紹介していきたいと思います。 よろしけれ... -
4歳からのお付き合い・娘のような生徒さんが、ママになります。
みなさま、こんにちは。吉川市・松本ピアノ教室 まつもとです。 娘のような生徒さん、Мちゃんが、ママになります👶 Мちゃんとの出会いは、彼女が4歳の頃。もう20年以上前のことになります。吉川市でピアノ教室を始めた頃からの生徒さんです。... -
小さな生徒さんが“譜読みの達人”になるためのマル秘作戦とは・・・。
みなさま、こんにちは。吉川市・松本ピアノ教室 まつもとです。 先週のレッスンで、少し易しめのテキストを渡し、何曲、練習できるか試してみない(#^^#)とお話ししておいたら、当ピアノ教室(吉川市)の小学生のRちゃんは、「今週は16曲、ひけたよ~~(...